【随時更新】心に残る面白い文庫小説

読んだ直後に「面白かった!」と思うだけでなく、数ヶ月、数年たっても「あの小説は良かった」と思い返せる作品と出会うのは、本当に素敵なことです。

ここにある小説は、読後ひと月以上たってから掲載しています。 面白さの色褪せない作品のみを厳選して紹介します。

『水やりはいつも深夜だけど』

『武道館』

武道館 (文春文庫)

武道館 (文春文庫)

ダック・コール

ダック・コール (ハヤカワ文庫JA)

ダック・コール (ハヤカワ文庫JA)

『猫を抱いて象と泳ぐ』

猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)

猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)

『烏に単は似合わない』

烏に単は似合わない? 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)

烏に単は似合わない? 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)

夜の国のクーパー

『白いしるし』

白いしるし (新潮文庫)

白いしるし (新潮文庫)

『この闇と光』

この闇と光 (角川文庫)

この闇と光 (角川文庫)

『童話物語』

童話物語〈上〉大きなお話の始まり (幻冬舎文庫)

童話物語〈上〉大きなお話の始まり (幻冬舎文庫)

『風の中のマリア』

風の中のマリア (講談社文庫)

風の中のマリア (講談社文庫)

新世界より

新世界より(上) (講談社文庫)

新世界より(上) (講談社文庫)

獣の奏者

獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)

獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)

スロウハイツの神様

スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)

スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)

『秘密』

秘密 (文春文庫)

秘密 (文春文庫)

これで最後です。 新しいものは随時先頭に追加していきます。

ぜひ読んで見てください。

サロン・デュ・ショコラ2017 一般初日(2月2日)参加レポ

 

こんにちは。

ショコラの祭典、サロン・デュ・ショコラに初めて参加してきました!

 

 

 

サロン・デュ・ショコラ2017 東京の詳細

◆会場:東京国際フォーラム ホールE

◆日程:2月1日(水)エムアイカード会員のみ

    2月2日(木)〜2月5日(日)一般

◆時間:10時〜20時(会員限定の日・最終日もこの時間です)

 

今回から会場が変わり、規模が拡大しました。

ちなみに、一部商品は通販が行われており、以下の伊勢丹オンラインストアで購入することが出来ます。

~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ | 伊勢丹オンラインストア

※1月13日の10時から申し込み開始のため、多くの商品がすでに売り切れています。

※お届け日は、2月14日か15日です。

 

 

 

平日の待ち時間と人数は?

f:id:AQUA-cat:20170203234328j:plain

 

12時30分に会場に到着。

待ち時間はなんと3時間で、入場まで約3000人待ち!!

(14時50分には中に入ることが出来たので、実際は2時間20分ほどでした。)

 

列は東京国際フォーラムの中で作られるため寒くはありませんでしたが、ずっと立ったまま待ちますので腰にきます。

あと一人で行く方は、手持ち無沙汰だと3時間待つのが辛いです。

スマホもどんどん電池が減っていきますし、モバイルバッテリーを持っていくか、文庫本なんかがあると時間が潰せると思います。

 

 

待ち時間と人数、グラフにしてみました。

サロン・デュ・ショコラ日本の公式ツイッターでは、15分毎に人数などの情報を呟いてくれます!

以下のグラフは、公式ツイッターを参考に待ち時間と人数をまとめたものです。

1日目は2月2日(木)、2日目は3日(金)です

 

f:id:AQUA-cat:20170204001250p:plain

 

【1日目】は待ち人数が多く、開場時間が9時45に早まりました。開場前が人数のピークで、約3600人が並んでいます!

13時になるまでは3000人近くが並んでいますね。待ち時間も3時間です。

17時にはだいぶ減って1000人を下回りましたが、18時頃から仕事終わりの方が到着したのでしょうか、また増え始めています。

1日目では、18時45分以降に来た方は列に並ぶのを断ったそうです。もう時間までに入場できないと判断したのでしょう。

 

【2日目】のピークは10時15分で3200人待ちでしたが、1日目と比べると半分以下の時間が多いですね!

それでも15時30分時点で、フィリップ・ベルトーマス・ミュラー、フランソワ・ジメネーズ、ベロ&アンジェリ、ニコラ・ベルナルデの半分以上の商品と、セレクションBOXのお菓子とデザート、そしてフルールが売り切れていました。

この日は、19時30分で列に並ぶのが終了になりました。

 

 

 

会場内の様子

入場規制を行っているおかげか、すし詰め状態ということはありませんでしたが、 

それでも場所によっては一時間並ばなければ買えない所もありました。

 全部見たわけではありませんが、特にすごかったのがフィリップ・ベルエス コヤマジャン=ポール・エヴァンでしょうか。

マツコの知らない世界」で紹介されたから...というお客さんの声がけっこう聞こえましたが、メディアの力は凄いですね。

 

 

 

サロン・デュ・ショコラ2017 まとめ

会場での買い物が終わり、自宅に帰って高級チョコレートを堪能する時間はまさに至福のひとときでした。

(ずっと並んでいたのでお昼も食べず、かなりの空腹状態で帰宅したので尚更です)

きっと来年も行くでしょう。そして今年以上にチョコレートを持ち帰るでしょう。

 

サロン・デュ・ショコラ2017はまだ土日を残しています。

混雑は計り知れませんが、長時間並ぶつもりで水分補給はしっかりと行い、体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい!

 

 

  

立川まんがぱーくに行ってきました!

こんにちは。

 

一日400円約4万冊の漫画が読み放題の立川まんがぱーく

行ってきました!(ちなみに小人は200円)

 

mangapark.jp

 

平日は10時〜19時、土日祝は20時まで時間制限なく漫画を読むことが出来ます。

 

「そんなオトクな施設、どうせ立川市民しか利用できないんだろ?」

 と疑っているあなた、そんなことはありません!!誰でも利用できます!!

(実際、私が疑っていました) 

 

しかも、館内でご飯も食べれます。これは一日入り浸るしかありません。

 

 

立川駅からまんがぱーくまで

立川駅南口から、Googleマップを頼りに歩いていきました。

 

 f:id:AQUA-cat:20170201233531p:plain 

 

南口周辺をめちゃくちゃ簡単に表現するとこんな感じ。これはひどい

しかし、最初に入る道さえ間違えなければあとは一直線です!

この赤い矢印の方向に進みます。2階から外に出た方は、エスカレーターがある道です。少し進むと左手にドトールが見えてきます。

 

10分も歩かないうちに、右手に子ども未来センターが見えてきます。

立川まんがぱーくはこの施設の2階にありますので、中に入って建物の中央付近にある階段を上りましょう。

 

 

いざ立川まんがぱーくへ!

2階を右に進むと総合受付があり、お姉さんが詳しい案内をしてくれました。

入館料の400円は受付で支払うのかと思いきや、靴箱のロッカー代がそのまま入館料になっているそうで。

「やばい。小銭ない。」と思ったのですが、ちゃんと両替機がありました〜。

 

ほぼ開館直後の10時過ぎに到着したのですが、10人〜15人ぐらいの方がすでに各々の場所を陣取って漫画を読んでいました。

お昼過ぎには人が増えて50人くらいになり、16時頃には70〜80人程が館内で漫画を読んでいたと思います。

 

 

漫画のラインナップが豊富!

スポーツや医療や音楽など、ジャンル別の棚に入っている漫画もありますが、ほとんどは作者の50音順に並んでいます。

検索機もありますので、読みたい漫画が見つからない場合は便利ですね!

 

1月23日にマンガ大賞のノミネート作品が発表されたので、その特設コーナーが出来ていました。

特に、これらが読めたのは嬉しかったですね!気になっていたので。

 

 前回の記事に書いた『メイドインアビス』も置いてありました。

aqua-cat.hatenablog.com

 

ちなみに、最新刊の品揃えはそれほど良くないので、新刊を目当てに行くのはおすすめしません。

最新刊と、その前の巻は置いてないと思った方が良さそうです。

 

漫画の単行本の他に、漫画雑誌や、児童書(絵本)なんかもありました。

 

 

館内の便利なサービス

まんがぱーくの中では、食べ物や飲み物が販売されていて、食事スペースも室内席とテラス席があります。
 
カレーやハヤシライス、きつねうどん、ラーメンが250円前後で販売されていて、さらに餃子や唐揚げ、アメリカンドッグ、パンケーキといったサイドメニューもあります。
アルコール類は、キリン淡麗とハイボールがありました。確か250円だったと思います。

 

ちなみに食事は全て冷凍のままで出てきますので、セルフでお湯を入れたり、レンジでチンして食べます。 

 

 

 

 

10時過ぎに入って、 途中お昼を食べたりなんかして、16時には退館しました。

読めた漫画は22冊です。満足でした。

 

 

おすすめアプリ「読書管理ビブリア」の魅力

 

 

はじめまして。バクと申します。

 

一冊も本を読まない日はない!!

という方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。私もそうです。

漫画でも、小説でも、毎日読むと相当な量ですよね。

いったい年間何冊読んでいるのやら...。

 

昔はお金がないのに、読みたい本は全部買ってきて面白かったら本棚へ。つまらなかったら古本屋へ。そして売ったにも関わらずもう一度読みたくなってまた買う...

なんてことをしてましたが、最近では気になる本はまずレンタルショップで借りるか、漫画喫茶で読み、繰り返し読みたい本だけ本棚に入れるようになりました。

しかしそうすると、数日経てば何を読んだか忘れちゃうんですよね笑

 

そんな私が、ケータイをiPhoneに変えてから出会った無料アプリが「読書管理ビブリア」です。

biblia-app.tumblr.com

 

 

魅力1:シンプルイズベスト!読んだ本をすぐに記録&一覧で表示

 アプリから読み終わった本を検索し、本棚に登録します。

コミックも1巻1巻登録できるので、何巻まで読んだか忘れることはありません。

「設定」>「一般」から、「本の登録後に検索画面を閉じる」をオフにすれば連続で登録することも可能です。

過去に一度登録された本をもう一度 登録しようとすれば、「すでに本棚に登録されています」とちゃんと出てきてくれるのもいいですね。

 

 

魅力2:読書データでどれだけ本を読んだかがわかる!

年間、月間、今月、今週など、読書量が記録されます。

月間の冊数は棒グラフで表されるので、多い月と少ない月がひと目でわかります。

 

 

魅力3:読みたい本が登録できる!

「本棚」と「読みたい」の2つのページがあり、気になる本は「読みたい」に登録することが出来ます。

もし「読みたい」に登録した本を読み終わった時は、「本棚」に登録すれば自動で「読みたい」から削除されますので安心です。

 

 

この他にも、1冊ごとに感想やメモを書き込めたり、★5段階評価でその本を評価できたりもします。

 iOS7.0以上のiPhoneまたはiPod touchで無料ダウンロード出来ますので、ぜひ使ってみて下さい!